今回は高山市にある人気のラーメン店「宮川中華そば」へ行ってきました。
昔ながらの中華そばが有名なお店ですが、今回は気になっていた「つけ麺」を注文!

濃厚なのにくどくない、絶妙なつけ汁
まず驚いたのがスープの香り。魚介と動物系の旨味がバランスよく、湯気からもう美味しそう。
実際に一口すすると、豚骨白湯ベースに鶏のコクと節系の香りが加わった濃厚スープ。
でも後味は意外とすっきりしていて、くどさは一切なし。

全粒粉入りの中太縮れ麺が主役級!
麺は全粒粉入りの中太麺。モチモチで歯ごたえがよく、スープとの絡みも抜群。
噛むたびに小麦の香りがふわっと広がって、ただのつけ麺じゃない特別感があります。
トッピングも妥協なし
チャーシューは炙られて香ばしく、柔らかくてジューシー。
半熟味玉は黄身がとろっとしていて、つけ汁に沈めて食べると最高です。
メンマやネギもいいアクセントになっていて、一杯の完成度がとても高い。
店内も落ち着いていて居心地◎
店内は木の温もりを感じる和モダンな雰囲気で、カウンター席もテーブル席もあり、ひとりでも家族でも入りやすいです。
ランチタイムでも店員さんの対応が丁寧で、気持ちよく食事ができました。

高山ラーメンといえば中華そばのイメージが強いけれど、宮川中華そばのつけ麺はそれに負けない完成度。
ラーメン好きなら一度は食べてみてほしい一杯です。
次は中華そばと焼きめしのセットに挑戦したいな!



お店の前に自動販売機もあるのでもしお店に入れなかった場合や、美味しくてまた食べたい!!って方に是非(*^^*)
宮川中華そば · 〒506-0052 岐阜県高山市下岡本町1360−19
★★★★☆ · ラーメン屋
コメント