☆オススメ☆ 【飛騨市・古川町】フルーツパーク黒内で味わう!完熟飛騨桃と秋のりんご 飛騨市古川町にある「フルーツパーク黒内」ってご存じですか? 地元では知る人ぞ知る、飛騨桃や飛騨りんごの直売所として人気の果樹園。今の時期(8月)はまさに飛騨桃が旬!行ってみたので、紹介してみます。 ... 2025.08.07 ☆オススメ☆グルメ飛騨古川
☆オススメ☆ 🍜飛騨高山の濃厚出汁を家でも──「新井こう平製麺所」のつゆは万能選手! こんにちは!! よく通わせていただいているこう平うどん!! 今回はお持ち帰りについて書いていこうと思います!! これはお店で食べれるうどんです(^^) ■ とにかく“濃い”!だけどそ... 2025.08.04 ☆オススメ☆グルメ
グルメ ピーマンが赤くなった!?それって大丈夫?実は甘くて栄養たっぷり! 家庭菜園で育てていたピーマン、ある日ふと見たら赤くなってる…!「これって腐ってる?」「パプリカになっちゃったの?」とびっくりしたけど、実はこれ、ピーマンの完熟サインなんです。 ピーマンは「緑=未熟」「赤=完熟」 ... 2025.07.25 グルメ主夫手作り
グルメ 夏こそ食べたい!茄子料理いろいろ紹介 またまた料理メモブログー 夏野菜の代表格といえば…やっぱり「茄子」!煮ても焼いても揚げてもおいしい茄子は、和食・中華・洋食なんでもこなせる万能野菜です。今回はそんな茄子を使ったおすすめレシピをジャンル別にご紹... 2025.07.12 グルメ飛騨古川
グルメ 🍅可愛いだけじゃない!ミニトマトの簡単&絶品レシピ集 またまたメモ的なブログになります(^^) 夏になると色鮮やかなミニトマトが旬を迎え、スーパーや家庭菜園でもたくさん見かけます。小さくても甘みと旨味がギュッと詰まっていて、そのままでも、ひと手間加えても美味しい万能野菜... 2025.07.11 グルメ飛騨古川
グルメ 主夫の畑 ピーマン料理 こんにちは!! 畑でピーマン作ったのでレシピほしいのでメモ的なブログになります(^^) 家庭菜園やスーパーでよく見かける「ピーマン」。独特の香りとほろ苦さが特徴ですが、「どうやって調理したらいいの?」と... 2025.07.06 グルメ主夫手作り
☆オススメ☆ 高山でつけ麺といえばここ!宮川中華そばで満足ランチ♪ 今回は高山市にある人気のラーメン店「宮川中華そば」へ行ってきました。昔ながらの中華そばが有名なお店ですが、今回は気になっていた「つけ麺」を注文! 濃厚なのにくどくない、絶妙なつけ汁 まず驚いたのがスープ... 2025.06.29 ☆オススメ☆グルメ
☆オススメ☆ 高山の夜にがっつり!「でぶまるラーメン」の醤油ベトコンがうまい 高山の夜、飲みの〆に何かガツンとしたものが食べたい…そんな気分の時に立ち寄ったのが「でぶまるラーメン」。今回は看板メニューの「醤油ベトコンラーメン」をいただきました! 🍜 醤油ベトコンラーメンを注文! ... 2025.06.27 ☆オススメ☆グルメ
☆オススメ☆ 「チョロギ」──ちょっと不思議な伝統野菜 こんにちは。今日は、岐阜県に住んでいると時々出会う、ちょっと不思議な野菜「チョロギ」についてご紹介したいと思います。 名前も見た目もユニーク 「チョロギ」という名前、聞いたことありますか?くるくるとした形をした... 2025.06.02 ☆オススメ☆グルメ
☆オススメ☆ 【高山グルメ日記】「とと家。」で夫婦ランチ。唐揚げ6種&サバ味噌をゆったりシェアして満腹満足! こんにちは。この日は妻と2人で、飛騨高山の人気定食屋「海鮮丼 とと家。」へ。前から気になっていたお店に、ついに初訪問してきました! 🕒 タイミングばっちり、静かな店内 お店に着いたのは13時ごろ。たまた... 2025.06.01 ☆オススメ☆グルメ