飛騨古川

☆オススメ☆

✨静けさに包まれる、飛騨の隠れた名社 ― 気多若宮神社を訪ねて

こんにちは!!またまた神社紹介していきます!! 岐阜県・飛騨古川。のどかな町並みに、静かにたたずむ神社があります。その名は「気多若宮神社(けたわかみやじんじゃ)」。地元では親しみを込めて「杉本さま」とも呼ばれているそ...
☆オススメ☆

🏯古川の歴史を感じるひととき|増島城跡を歩く

こんにちは。今回は飛騨市古川町にある「増島城跡」へ行ってきました。飛騨地方の中でもあまり知られていないけれど、実はとっても味わい深い歴史スポットなんです。 📜 増島城ってどんなお城? 増島城は、戦国時代...
☆オススメ☆

🍁飛騨・古川町の静けさに包まれて──「林昌寺」で心を整えるひととき

こんにちは!! 古川に来るならお寺巡りなんていかがでしょうか? 岐阜県・飛騨市古川町。観光客でにぎわう高山から車で約30分、のどかな町並みの中に、静かに佇むお寺「林昌寺(りんしょうじ)」を訪れました。 ...
☆オススメ☆

タイミングは少し外れたけれど…気多公園で藤の花を楽しんできました|飛騨古川

こんにちは!!春になると花めぐりをしたくなる私、今年は飛騨古川にある**気多公園(けたこうえん)**の藤を見に行ってきました。 …が、実は今年はちょっとタイミングが遅かったみたいで、見頃を過ぎてしまっていました(泣)...
ペットと遊ぶ

最近のまめちゃん

こんにちは!! たまには飼っているまめちゃんも記事にしようかと思って書いています!! 特に病気などもなく手間も一切かからないいい子に育っています(^o^) いつもの散歩道ーー♪ 他のワンちゃんとかは散歩ルー...
☆オススメ☆

ラーメンとビール、それだけでいい夜がある。── 飛騨古川「つるや食堂」

旅の夜。観光もひと段落して、喉が少し乾いた頃。ふらりと立ち寄った「つるや食堂」で頼んだのは、ビールとラーメン。それだけ。 キンと冷えた瓶ビールが、手のひらに心地いい。グラスに注げば、泡が静かに踊り出す。ひと口...
☆オススメ☆

【飛騨古川グルメ】お腹ペコペコなら迷わず「来々軒」!チャーハン&ラーメンで満腹幸せ

飛騨古川をぶらり散策中、「そろそろ何かガッツリ食べたいな~」って思ったそこのあなた!迷わず行ってほしいのがココ——中華料理 来々軒! 地元の人に愛される、昔ながらの中華屋さん。見た目はレトロ、でも胃袋へのパンチ力は現...
☆オススメ☆

【飛騨古川にはない味】名古屋の刺激、ここにあり!藤一番のラーメン

こんにちは!ラーメン大好きな主夫です!!! 飛騨古川の町といえば、昔ながらの町並み、優しい味の郷土料理、素朴でまっすぐな食文化。そんな「和」を感じるこの町に、異彩を放つ存在が――ラーメン藤一番。 ここで食べられ...
☆オススメ☆

【高山グルメ】出汁の旨みが身体に染みる…!「高山中華そば 晋」で味わう極上の一杯

こんにちは!ラーメン大好きな主夫です!!! 今回は、岐阜県高山市にある話題のラーメン店「高山中華そば 晋(しん)」に行ってきました🍜✨ 高山といえば、飛騨牛や古い町並みなど観光スポットも多いですが、実はラーメン...
☆オススメ☆

【2025年版】飛騨古川祭に行ってきた!春の飛騨が燃える熱気と伝統の二日間

こんにちは!今回は、岐阜県飛騨市で毎年4月19日・20日に開催される伝統行事「飛騨古川祭(古川祭)」に行ってきたので、その魅力をたっぷりお届けします。 ◆ 飛騨の春を彩る「古川祭」とは? ...
タイトルとURLをコピーしました