今年も残すところあと一ヶ月
思い返せば様々なことがありました・・・
そんな日々を振り返りつつ来年に向けての目標を立てていきます
旦那が社員をやめてパートになった
今年の6月いっぱいで正社員をやめました
金銭面では苦しい日々もありましたが
お米も研げず、洗い物も出来ななった旦那が
今では節約に燃えていて
月の生活費を一人二万円まで絞れるようになっています
所得税の兼ね合いで来年までは金銭的に苦しい日々が続く予想ですが
日々の生活費を下げる訓練だ!とポジティブに捉えて
来年からも夫婦二人三脚
慎ましくも豊かで楽しい日々を積み重ねてゆきたいです^^
カーポートの設置
祖父から引き継いだ家ですが
やはり住みづらいところがいくつかあります
昭和初期の生まれの祖父と
平成生まれの私に生活に違いが出るのは
必然的なことですよね
そんな違いの中の一つがカーポート
祖父が暮らしていた頃の飛騨は今よりも雪が多く
車を置いておくカーポートは
壁と屋根がしっかりあり
シャッターがおろせる完全防備なものでないとダメでした
ですが、近年地球温暖化も影響か
雪の量が昔に比べてかなり少なくなり
今年に至ってはまだ3回ほどしか降っておらず
周りの住宅を見ても簡素なカーポートが増えてきたように感じます
カーポート自体も車を停めるだけでなく
洗濯物が干せるようにしてあったりと
さらに便利になっているそうです
家の外観を美しく保つ為にも空いている土地は活用していきたいので
来年の積雪までにカーポートを設置したいです
土手に芝桜を植える
家の前には畑があるのですが
子供の頃強制労働wさせられていたせいか
畑仕事にはつよーい苦手意識がありました
それを理由に放置すること3年
今では完全に荒れ放題・・・昔はキレイな畑があったお家ですか?
なんて近所の人に言われる始末(・_・;)
これではいけない。
旦那は1日5時間のパート
私は週4〜5日のフルタイム
互いに協力しまずは土手に芝桜を植え
土が流れ出るのと外観の整備に努め
あ!あの芝桜が美しいお家の人たちね!!
と近所の人たちに噂されるような家造りを目指します
「人は1年で出来ることを過大評価しすぎる。そして10年で出来ることを過小評価しすぎる。」
アメリカ名コーチ アンソン・ロビンス氏
今年は夫婦二人ともパートになり節約に励むという一歩を踏み出しました。
来年は得られた時間をさらに有効活用し生きていきたいです。
コメント