古川城跡
初めての登城!
わくわくとドキドキ(*^^*)
車は道の駅アルプに停めました
道の駅から20分ほど歩くと
今回の登城で城の説明をしてくださる
中井先生です
入口にはこのような看板があります
道なき道を皆さんスタスタ歩いていかれます
人一人が歩ける幅の道?獣道??を進みます
・・・・。
初めての登城は私だけだそうです
明らかに私は若手なのですが皆さんにおいていかれましたw
城跡にはこのような看板があります
実話このハマグリ石、2つあって
昔、日照りの際に1つを川に、もう1つをココに祀り
雨乞いをし、雨を降らせたそうです、、、
玄関と思われる場所には大きな石が倒れています
大きな石は権威の象徴で
俺様はこんなに大きな石を運ばせるほどスゴイんだぞー!
という感じだそうです
このあたりの説明は現地に看板もありますので
楽しんでいただければと思います
地元で販売しているそうです
山城好きには有名?みたいw
今回の古川城の地形図です!
小島城跡
こちらは小島城専用の駐車場があります
さっきはスゴイっ道を歩かされたので怯えています、、、
小島城の地形図です
小島城は現地にも地形図があります
感想
小島城跡は専用の駐車場や
城跡となる現地にもたくさん看板があり
初めてでも分かりやすく登城出来そうです
逆に
古川城跡は駐車場もなく
(皆さんも道の駅の駐車場を借りたらご飯ぐらい食べて帰ってね!
登城への入口や道も分かりづらいので
ガイドの養成は必要性を感じました
今回のガイド講座をInstagramやTwitterに載せたところ
多くの方から感謝のコメントを頂いたので
ガイド養成講座職員の方にお伝えしようと思います^^
最後に
中井先生より
「歴史とか、調査結果とか、そういう難しいことは一旦置いておいて
山深い飛騨の山城だからこそ残っている、この美しい切岸を
先ずはしっかりと見てほしい。先人たちの史跡を。」
この言葉が私をとても励ましてくれました
初めての登城。初めての登山。
誰よりも息を切らして山を登り、
学生の頃は赤点を取るほど苦手だった歴史に挑む
回りの皆さんの素晴らしい知識に、自分が恥ずかしくなりながらも
この講座に参加してきました
私にガイドは無理かな、、、と思うときもありましたが
先生のこの言葉を胸に今後も頑張っていきたいと思います!
コメント