起業と会社員 資格編

ダイエット

今回は必要資格と修得するための期間

必要な許可についてまとめてみました^^

今は資格や申請に動きずらい時期なので

本当に資格等を取り始めたら、この記事はドンドン改良していきたいです^^

簿記2~3級 資格(必須ではない)

自営業のお金事は簿記資格者に^^

税金を収めたりするときに必要な書類の作成

経営が上手くいってるかの確認

税理士さん等に任せる事も出来るそうですが、自分の店のお金くらい自分で把握しておきたいです(^^♪

【価値ある資格】簿記3級・2級の学習を始めるのに「最適な時期」とその理由【お金の勉強 初級編】:(アニメ動画)第25回

パート業が落ち着いたら初めに手を付けたい資格です^^

動物取扱責任者になり動物取扱業の申請を行う

動物と仕事するうえで無くてはならない登録と申請です!

動物取扱責任者に登録するには

都道府県ごとに要件が変わります!!

(都道府県名)動物愛護センター 動物取扱責任者

で検索して公式ホームページをご覧ください^^

私の場合

⑴獣医さん

⑵動物看護士さん

⑶一緒に働きたい種類の動物の半年以上の実務経験

⑷ペット専門学校等による1年以上の教育と1年以上の飼育経験

⑸1年以上の飼育経験と団体で認められている資格の取得

5つの内いずれかに該当する必要があるそうです!

私がやりたいことは接客業になります

なので、お客さんに安心してもらえる為にも

資格の取得を行おうと思います

資格は種類によって出来る事(販売、保管、貸出、訓練、展示)
が変わるので注意です!

私はJAHA認定家庭犬しつけインストラクターの資格を取得したいと思います!

難易度付き! 動物関係の“本当に使える”資格13選[転職Hacks]
動物に関わる仕事をしたいあなたへ。動物関係の“本当に使える”資格14選を大公開!

こちらの記事が参考になりました!

食品衛生責任者講習

食品衛生協会への受講予約をし、約6時間ほどの講習を聞くだけで取得可能

テキスト代

受講料

の金額が必要

飲食店営業許可と喫茶店営業許可

提供する食べ物の種類やどの程度自分で調理するかによって

許可の種類が変わります

私達は食べる事は好きだけど、作ることは得意でないので

地域の飲食店と提携して茶菓子などを提供出来たらいいな

と考えています^^

なので一度保健所で話を聞くのがいいようです❀

開業届

税務署に申請

これをすると青色確定申告(65万控除)
が出来るようになるので

開業から1か月以内に申請しましょう!

目標は妻30歳!!

今から5年後。。。積み立てNISAが200万ずつで400万

一緒に働くアニマル達を小型犬もしくはマイクロブタと仮定して

一匹40万、5匹200万。

パートを切り上げて起業に動き出す、悪くない時期だと思います^^

しかし積み立てNISAは長期投資用なので、5年の段階で切り崩すかが争点になりそうです(゜-゜)

コメント

タイトルとURLをコピーしました